SSブログ

実家で不用品整理 [つれづれのこと]

先週の3連休で実家に帰り、地震の片づけで決心した自分の不用品の整理をしてきました。

押入れの中にあったのは、なんと中学校から大学までの教科書、ノート、参考書などなどの書類。
ダンボールつめされたまま20~30年近押入れに入ったままになっていました。
小学校のときの水彩絵の具セットのケース(パレット入り)、書道のすずりと墨、毛筆、高校の油絵セットなど。
書類ともども焼却処分したのですが、かなり時間がかかり大学の教科書やノート、プリントなどは家に戻って古紙回収に出すことにしました。
はじめからそのほうが環境にはよかったと思うんですが、スッキリさせるには焼却処分は手っ取り早かったです。
とても疲れましたが。。。

でも実家の押入れは2度の地震の爪あとで、砂壁がばらばら落ちるので布団はまだしまえない状態。
処分できないアルバムとか内田善美さんの画集とかを少ししまってあります。
#内田さんといえば、もはや絶版で手に入らない「ぶ~けコミックス」があったはずなのに、
#地震のあとに処分されたようです。
#非常に悲しいですが、こればっかりはどうしようもありません。

他にも古い衣類も処分しようとこちらに持ってきました。
大学の頃自分で作ったコットンのスカートとかは、布として使うために解いてとってあります。
ほかの木綿衣類はウェスを作るのに不要衣類を集めているところに出そうと思っていました。
が、ちょうど12月から収集休止で、来年4月に再開だそう。
来年まで、うちの押入れに寝かせておくことにします。

実家は2度の地震のおかげ(?)でいろいろなものが壊れ、以前よりは不用品が減っているんですが、それでも「これは処分しなくちゃ」と思うようなものが沢山あります。
ものを大事にする親世代はなかなか処分できないので、時間を見つけて自分たちで処分しなくてはと思っています。

9月のフリマですっきりしたなぁと思う我が家もまただんだんモノが増えてきています。
すっきり暮らすのはなかなか難しいと思うこの頃です。


nice!(0) 

nice! 0