SSブログ

実家の片づけ~横井戸探索 [農家実家の片付け]

妹が来た9月初旬、池の水が減っていることから山の池を探索しましたが、水源はそこではありませんでした。
よく考えれば、あんなところから家まで水を引くのは大工事です。
現実的に考えるべきでした(^^;


1.池水の水源

実家の台所には上水道と自分の家の井戸と2つの蛇口があります。
子供のころ夏になると「井戸の水を使うと池の水が減るからあまり使わないように」と父親に言われていた事を思い出しました。
なので、台所の井戸水と池の水の源は同じなのだと推測しました。
そして、その水源に何か起きてるから水が減ってきてるのだろうと。

ただ素人が対処できるものではなさそうなので、LINEでつながってる地元の友達に「井戸の調査と工事はどこに頼めばいいか、誰か知ってる人がいないか?」と聞いてみました。
ありがたいことに地元ネットワークから、近くの業者さんを教えてもらえました。
以前隣市のスーパーでばったり会ってLINE交換したのですが、その縁に感謝です。


2.横井戸がある場所は?

業者に連絡して見てもらうことになったのはいいのですが、そもそもの井戸の場所を探しておかなければなりません。
横井戸なので崖の中腹にあること、今はTさんに貸している倉庫の近くにあること、ということだけはわかっていましたが、実際の場所は知らないのです。
そして、家の片づけで「横井戸」と書かれたカギが見つかっていたので、入口にドアがついているはずです。

最初は、倉庫の右側の藪を切り開いていきました。
yokoido0.JPG

でも入口らしきものは見つからず、ムダな作業だったようです(-_-;

父親に電話して、正しい場所を確認しました(最初からそうすればよかった)。
倉庫の後ろの崖の中腹にあると分りました。
崖の全容写真はないですが、こんな感じのところ。
yokoido_gake.JPG

↓の写真の右にちらりと移ってるのが倉庫。
この藪を上っていかなくてはなりません。ここにもツリフネ草がピンクの花を咲かせています。
yokoido1.JPG

カマで立ち向かいました。ひとまず足がかりが出来ました。
yokoido2.JPG

なんの写真かわからないですが、さらに崖を上ったところを切り開きました。
yokoido3.JPG

さらに少し上って、
yokoido4.JPG

横井戸のドアが見えてきました。
yokoido5.JPG

急斜面で藪の中という、なかなか難所にあります。
たどり着くまで泥だらけで汗だくでした。


3.横井戸の中と業者の見解

ドアの前の落ちた木の枝や雑草を払ったところ。鍵穴のまわりにコケが生えています。ちょっと怖い。。。
yokoido6.JPG

おそるおそる中を開けると真っ暗。さらに怖い、、、
写真だけ撮って、早々にドアを閉めました。写真は少し明るく加工しています。
yokoido7.JPG

土砂が崩れて山になっています。
これを掻き出せば、少しは水の出がよくなるのかな?と素人考えでは思いました。

しかし、あの藪の中の、真っ暗い横井戸の中で作業するのは、考えただけでも怖いです。
暗いところを照らす明かりもいるし、土砂を掻き出してる時にさらに土砂崩れがあっても怖い。
そもそも一人では危険ですし、土木作業をするには自分は非力すぎます。

まあともかく状態は分ったので、業者さんに見てもらって相談することにしました。
しかし、業者さんは写真だけ見て、「古い井戸だし水道管が詰まってるだろうから復旧は無理です」的な見解。
現場を見ることもなく、相談のへったくれもありませんでした。

専門家がそう言うなら、仕方ないのかな。
でも、池があの状態なのはちょっとイヤなので、天気が良くて、人手がある時に少し自力で土砂を掻き出してみようと思っています。


番外.秋の野花

おまけ写真(^^;
藪に咲いていた秋の花は、まずミョウガの花。
autumn2022_3.JPG

ミョウガが欲しいときはここに来ればいいことがわかりました。
初夏に虫対策万全で来ようと思います(^^)
イタドリの花。草なのにとても大きくなるイタドリ。ちょっとした枝くらいあります。
autumn2022_1.JPG

ウドの花?ヤツデの花。これもけっこう大きくなる草。
autumn2022_2.JPG

これから本格的に秋に向かう里山って感じです(^^)

nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。