SSブログ

実家の片づけ~土留め木材の入替と庭木の剪定 [農家実家の片付け]

ちょっと更新が開いてしまいましたが、前回作業の続きです。
雨予報だった翌日は庭の草取りなどを予定していました。


1.土留め用木材の入れ替え

防草シートで覆っている畑の側溝側の土留めにしていた木材が、かなり傷んで来ているので人手のある今回、入れ替えることにしました。
dodome1.JPG

作業小屋に敷居用の木材が残っていたので使おうとしたのですが、長さが足りませんでした。
他にないか、使わない木材が山になっている車庫横を探索。
あっさり長い木材が見つかりました。上に乗っかっていました。
dodome2.JPG

まずは畑脇の古くなった材を外します。

しっかり埋まっているので、バールのようなもの(^^;が必要です。
作業小屋を探索して、この古道具を使うことにしました。
dodome3.JPG

釘抜と古いノミです。
大きなノミは木の皮を剥がすのにつかったのかなあ?、もう刃がかなり摩耗しています。

二つをテコにして古い木材を浮かせて、
dodome4.JPG

外しました。横に入れ替える木材を置いてるので、よくわからないですね。
dodome5.JPG

新しい木材の長さに合わせて、古いほうを一部切り落とします。
妹の旦那さんが持ってきたノコギリで切ってくれていましたが、
dodome6.JPG

途中で木くずが詰まって動かせなくなってしまいました。
やっぱりこういう太い材を切るには、目の粗い刃渡りの長いノコギリが適しています。
作業小屋にあった古いノコギリ(↑の写真)で挑戦。
dodome7.JPG

無事に切れました。中の方はまだしっかりしてますね。
dodome8.JPG

小屋にあった古道具もなかなか使えますね。
自分が「もういらない」と思ってどんどん捨てたものの中に、結構使えるものがあったんだろうなと、今更ながら思います。
外作業をしたことが無かったし、やるつもりもなかった昔の自分には、要るものの判断がつかなかったのです。。。

それはさておき、新たな木材を置いて作業完了です。
dodome9.JPG


2.庭木の剪定

去年も剪定していましたが、また道路側に枝を伸ばしてきていた庭木も剪定しました。
ナナカマド。
sentei01.JPG

キンモクセイとツバキ。手前のはなんていう木だろう?
sentei02.JPG

モミジ。太い枝もバッサリ行きました。
sentei03.JPG

雑草と枝の山ができました。
これは後日、いつもお世話になっている近所のKさんが山に捨ててきてくれました。
ありがとうございます!
sentei04.JPGsentei05.JPG


剪定した枝のツバキがきれいだったので、誰もいない玄関ですが飾ってみました。
sentei09.JPG

モミジは家に持ち帰って、和室のニッチに。
祖父の紋付袴のタペストリに似合います(^^)
sentei06.JPG



3.古材で作りたいもの

今回時間が無くて完成できませんでしたが、古い使わなくなった落とし板で作りたいものがありました。
tableDIY1.JPG

90cmくらいのテーブルです。
妹の旦那さんに採寸と切断をしてもらったところまで。
tableDIY2.JPG


コロナ禍が治まり、父や親戚が家に来ることが出来るようになった時、やはりもう座卓ではつらいだろうと考えていました。
そもそも我々もテーブルの方が動きやすい年齢になってきたからです。

天板はできたので、余っている木材で巾木を作って、脚はホームセンターで買ってきて完成させたいと思っています。
それにしても、妹の旦那さん頼みなのは申し訳ないですが(^^;;
今回もありがとうございました!!!



作業しやすい気候のうちに他にも実家の片づけを進めていきたいと思っています。

nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。